2022-06-09 / 最終更新日時 : 2022-06-09 SUDAHIROOMI のんびり日記 『観光文化』 ガイドという仕事について 世の中にはたくさんの本が存在します。 個人的に本を読むことはジャンルを問わず好きです。ただし自分で文を考えたり作ることは大変苦手です。 小学生のころから国語は得意ではなかったし、左利きということ […]
2021-12-08 / 最終更新日時 : 2021-12-08 SUDAHIROOMI のんびり日記 『大雨のなかでもカヤックを漕ぐ』 カヤック体験半日コース 2021.12.6 今年も残すところ1か月を切りました。 そんな年の終わりですが、つい先日小笠原には台風が接近し、 その影響でおがさわら丸・竹芝出発が1日遅れるというスケジュール変更がありました。 […]
2021-11-22 / 最終更新日時 : 2021-11-22 SUDAHIROOMI のんびり日記 『ソルマルがオズモールデビュー』 昔から大好きな旅行会社にご紹介いただきました☆ 学生の時からよくお世話になっていた旅行会社のオズモールさん。 面白い特集記事を読んでは、次の旅行先や遊びに行く場所を考えていました。 そんなオズモールさんから、ソルマルツア […]
2021-09-20 / 最終更新日時 : 2021-09-20 SUDAHIROOMI のんびり日記 『夏のおわり』 2021.9.15 無人島アドベンチャーコース ジニービーチを目指す! 小笠原の森の中でセミが鳴き始めました。 小笠原のセミは秋に鳴きます、秋の訪れの音なのです。 今年ツアーで行った夏のジニービーチの写真を見ていて、 やはりジニービーチは夏 […]
2021-08-09 / 最終更新日時 : 2021-08-09 SUDAHIROOMI のんびり日記 『ハードではない、むしろのんびりを目指す』 2021.8.9 トレッキング1日(千尋岩)コース 今日のご紹介は夏入る前にご参加いただいたリピーター様と一緒に登った千尋岩でのこと。 よく千尋岩のトレッキングツアーのお問合せで聞かれることは 「ハードじゃないですか?」と。 ハードの基準 […]
2021-07-21 / 最終更新日時 : 2021-07-21 SUDAHIROOMI のんびり日記 『混雑しらず』 カヤック体験1日コース コロナ禍において「密」という言葉をよく聞くようになりました。 密と言われて最初に思い浮かんだのは、満員電車でした。 個人的に満員電車が嫌いになったことがきっかけで、小笠原に住んでいます。 いまでも […]
2021-07-15 / 最終更新日時 : 2021-07-21 SUDAHIROOMI のんびり日記 カヤック漕ぎながらクジラが見れる場所~小笠原! 日本全国で野生のクジラに逢える場所は、何か所かあります。 沖縄・座間味や北海道・知床、鹿児島の奄美大島や和歌山・串本などなど。 海外に比べても、海に囲まれている日本はクジラに出会える場所が多いと思います。 そんな中でも、 […]
2020-12-24 / 最終更新日時 : 2021-06-26 SUDAHIROOMI のんびり日記 『小笠原も寒いです』 2020.12.23 午前中のカヤック体験半日ツアー 「東京から1000キロ離れている小笠原諸島・父島は、暖かいんでしょ!?南国の島だもんね。」 そりゃー雪は降りませんよ。 でもやはり寒いです。 もう半袖Tシャツだけでは、明らかに戦力不足です […]
2020-12-24 / 最終更新日時 : 2021-06-26 SUDAHIROOMI のんびり日記 『愛でる』 2020.12.22 トレッキング1日(千尋岩)ツアー 小学1年生のときに書いた作文(どんなテーマだったのかわかりませんが)で 植物と話ができる機械が欲しいって書いていた私。 子供ながらになにを感じてそんなことを書いていたのか、まったく覚えて […]
2020-12-19 / 最終更新日時 : 2021-06-26 SUDAHIROOMI のんびり日記 『にじのひ』 2020.12.8 おがまる出港日の今日。 連日雨、雨、雨。。。 お客様にとって、4日間連日雨だと、「小笠原は晴れないんですか?」という質問を本気でしたくなってしまいますよね。 今年はお天道様のご機嫌ななめっぷりがすごいです。 ただ、悪いこ […]