2020-11-06 / 最終更新日時 : 2020-11-06 SUDAHIROOMI のんびり日記 『11月になりました』 2020.11.1 午後のシーカヤック体験半日コース おがさわら丸入港の今日は、午後からカヤックツアーに行ってきました。 北風が吹くと肌寒く感じるようになってきたので、ソルマルではツアー時に雨合羽を用意していきます。 ただ、この日は蒸し […]
2020-10-21 / 最終更新日時 : 2020-10-21 SUDAHIROOMI のんびり日記 『荒波のりこえて!』 2020.10.12 無人島アドベンチャーコース 今日はカヤック経験者のお客様とカヤックへ! 台風の影響により湾内にもウネリ・風が抜けていましたが、 ガシガシと漕いできました。 ご予約時、父島初来島でカヤックの経験者というお客様からのお問い合 […]
2020-10-16 / 最終更新日時 : 2020-10-16 SUDAHIROOMI のんびり日記 『サンゴの白化』 2020.10.11 シーカヤック体験1日コース 今日は二見湾内を中心に漕いできました。 今年は幸いなことに台風の直撃を父島は受けていません。 遊ぶことだけを考えるのであれば、嬉しいことなのですが、 諸手をあげて喜ぶばかりではありません。 実 […]
2020-10-07 / 最終更新日時 : 2020-10-07 SUDAHIROOMI のんびり日記 『小笠原の季節の果物ドラゴンフルーツ』 2020.10.3 午後のカヤック体験半日コース おがまる入港日の午後はカヤックツアーに行ってきました。 最近はとても不安定な天気が続いています。 雨がふったりやんだり、たまに晴れ間がでて暑くなったりと、コロコロ陽気が変わります。 さて、ソ […]
2020-10-02 / 最終更新日時 : 2020-10-02 SUDAHIROOMI のんびり日記 『アドベンチャーな西島』 2020.9.27 無人島アドベンチャーコース この写真だけで、これは何処だー!!と言い当てられる人は、相当な小笠原好きだと思います。 今日はカヤック経験者とともに行く外洋・無人島アドベンチャーコースへ! 目的地は西島です。 海面はザワザワ […]
2020-09-24 / 最終更新日時 : 2020-09-24 SUDAHIROOMI のんびり日記 『いろんな意味で盛沢山な体験コースになりました』 2020.9.23 午前中のシーカヤック体験半日コース おがまる出港日、午前中のシーカヤック体験半日コースに行ってきました! 朝6時、台風12号の発生により二見湾内は少しザワついていました。 穏やかな海ではありますが、小さい台風ウネリが届い […]
2020-09-23 / 最終更新日時 : 2020-09-24 SUDAHIROOMI のんびり日記 『雨のあとの森の元気さ』 2020.9.22 トレッキング1日(千尋岩:ハートロック) 今日は島内で1番人気コースの千尋岩(ハートロック)に行ってきました。 蒸し暑い南風で、午前中は汗をだらだらと垂らしながらのトレッキング。 ただオガサワラゼミの大合唱が林内で響き、 […]
2020-09-16 / 最終更新日時 : 2020-09-16 SUDAHIROOMI のんびり日記 『念願の南島~最高すぎる!』 2020.9.15 無人島アドベンチャーコース(南島) 今日はリピーターのお客様と一緒に外洋カヤックへ! お客様にとって念願の南島に上陸することが出来ました。 おめでとう~!! 前回ご来島時も南島を目指していたのですが、漕いでいる最中に雷雲 […]
2020-09-15 / 最終更新日時 : 2020-09-15 SUDAHIROOMI のんびり日記 『おがまる降りてから、すぐ遊ぶ!』 2020.9.14 午後のシーカヤック体験半日コース 小笠原へは定期船おがさわら丸(おがまる)に乗ってくるしか方法がありません。 しかも24時間の船旅。 そう、小笠原の旅はおがまるではじまり、おがまるで終わるのです。 東京を出発して翌日の朝 […]
2020-09-14 / 最終更新日時 : 2020-09-14 SUDAHIROOMI のんびり日記 『海を眺める』 2020.9.14 カヤックからの景色 7月からすっかり更新が途絶えてしまっていた『のんびり日記』 「いやいや、のんびりしすぎでしょう」って自らツッコんでしまい、更新します(笑) 今年の7月・8月は台風の影響を受けることなく、 これ以上最高 […]