2023-09-08 / 最終更新日時 : 2023-09-13 SUDAHIROOMI のんびり日記 『7月26日貞頼神社例大祭』 毎年7月26日はツアーをお休みします。 小笠原を発見したとされる小笠原貞頼を祀っている神社「小笠原神社」 7月26日は、小笠原貞頼公が小笠原諸島を発見した日と伝えられています。 毎年この日は、貞頼公を祀った小笠原神社の例 […]
2023-08-31 / 最終更新日時 : 2023-08-31 SUDAHIROOMI のんびり日記 『シーカヤックを空から眺めてみる』 海にただようシーカヤック プロのドローン屋さんがお客様としてツアーにご参加いただき、素敵な動画を撮ってくれました。 父島ではほとんどの土地が国・東京都の土地であり、ドローンを飛ばす際は各方面からの許可が必要になってきます […]
2023-07-21 / 最終更新日時 : 2023-07-21 SUDAHIROOMI のんびり日記 『ハートロックをつかみに』 シーカヤック経験者向け『無人島アドベンチャー1日コース』 ある程度のカヤック経験があるお客様にお勧めなのが、「無人島アドベンチャー1日コース」です。 「シーカヤック無人島アドベンチャー1日コース」のツアー内容は、 南島方 […]
2023-07-19 / 最終更新日時 : 2023-07-21 SUDAHIROOMI のんびり日記 『夏のはじまり』 シーカヤック体験ツアー おがさわら丸の着発便が今日からスタートです。 現在、太平洋高気圧がグッと父島にいてくれるおかげで、海況は極上です。 この極上の海況でカヤックを漕げるお客様は幸運かと思います。 海にもかかわらず、水 […]
2023-05-10 / 最終更新日時 : 2023-05-10 SUDAHIROOMI のんびり日記 お得に島旅「しまぽ通貨」 意外と知られていないお得情報! 4月27日(木)正午より「令和5年度のしまぽ通貨」の販売を開始します。 しまぽ通貨とはプレミアム付き宿泊旅行商品券で、1セット10,000円分のしまぽ通貨を7,000円で購入でき、 東京諸 […]
2023-05-09 / 最終更新日時 : 2023-05-10 SUDAHIROOMI のんびり日記 『新型コロナ:5類に移行して』 新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。 今後、法律に基づいた外出自粛の要請などはなくなり、感染対策は個人の判断に委ねられるなど、3年余り続く国のコロナ対 […]
2022-06-09 / 最終更新日時 : 2022-06-09 SUDAHIROOMI のんびり日記 『観光文化』 ガイドという仕事について 世の中にはたくさんの本が存在します。 個人的に本を読むことはジャンルを問わず好きです。ただし自分で文を考えたり作ることは大変苦手です。 小学生のころから国語は得意ではなかったし、左利きということ […]
2021-12-08 / 最終更新日時 : 2023-09-04 SUDAHIROOMI のんびり日記 『大雨のなかでもカヤックを漕ぐ』 カヤック体験半日コース 2021.12.6 今年も残すところ1か月を切りました。 そんな年の終わりですが、つい先日小笠原には台風が接近し、 その影響でおがさわら丸・竹芝出発が1日遅れるというスケジュール変更がありました。 […]
2021-11-22 / 最終更新日時 : 2023-09-08 SUDAHIROOMI のんびり日記 『ソルマルがオズモールデビュー』 昔から大好きな旅行会社にご紹介いただきました☆ 学生の時からよくお世話になっていた旅行会社のオズモールさん。 面白い特集記事を読んでは、次の旅行先や遊びに行く場所を考えていました。 そんなオズモールさんから、ソルマルツア […]
2021-09-20 / 最終更新日時 : 2023-09-08 SUDAHIROOMI のんびり日記 『夏のおわり』 2021.9.15 無人島アドベンチャーコース ジニービーチを目指す! 小笠原の森の中でセミが鳴き始めました。 小笠原のセミは秋に鳴きます、秋の訪れの音なのです。 今年ツアーで行った夏のジニービーチの写真を見ていて、 やはりジニービーチは夏 […]